設備メンテナンスへの転職におすすめ3社を紹介│設リべ
設備メンテナンスへの転職におすすめ3社を紹介│設リべ » 設備メンテナンス業界に転職したい人におすすめの会社一覧 » 阪神輸送機

阪神輸送機

阪神輸送機は、1978年に創業して以来事業を拡大していて、2021年には京阪神エリアだけでなく首都圏にも展開。

順調に業績を伸ばしており、将来性や安定性の面でも問題ないように見えるな!

目次

阪神輸送機で働くメリットを詳しく紹介

未経験でも専門的なスキルを身に着けられる

エレベーターメンテナンス業というと、専門的な知識や経験が必要であるイメージが強いですが、阪神輸送機では未経験の方であっても専門的なスキルを身に着けることができます。

日常的に使用するエレベーターという身近な存在が対象であることから、景気にも左右されずに安定的に働くことができるところもメリットのひとつです。

エレベーターだけでなく、駐車装置も含めた多数の昇降機群に対応

関西で最大規模の独立系メンテナンス会社なので、実績数もさることながら、エレベーター以外の駐車装置やエスカレーター、小荷物用の昇降機などを取り扱っています。

そのため、エレベーター以外の装置の知識や経験を身につけることができるため、昇降機群メンテナンスのプロフェッショナルを目指すことができます。

このサイトでは設備メンテナンス・保全業界への転職に不安を抱えている方に向けて、
あなたが求める働き方別に、おすすめの会社3社を紹介しています!

未経験者をとことん応援してくれる会社に入りたい人
におすすめの会社
グリーンテック
(物流・マテハンのメンテナンス)
グリーンテック採用サイト

引用元:グリーンテック採用サイト
(https://www.gt-recruit.com/job_introduction/maintenance)

おすすめの理由
  • 10種以上の資格が会社負担で取得可能
  • 定着率は98%(2023年3月時点)
  • 成長が見込める物流業界で、
    スキルアップを目指せる

グリーンテックの
魅力をもっと見る

最初から給料の高さ
求めている人
におすすめの会社
エス・イー・シーエレベーター
(エレベーターの設備メンテナンス・保全)
エス・イー・シーエレベーター採用サイト

引用元:エス・イー・シーエレベーター採用サイト
(https://www.sec-recruit.com/)

おすすめの理由
  • 基本給は一律225,000円
  • エレベーター保守の台数は50,000台以上
    (2023年3月時点)
  • 昇降機等検査員が300名以上在籍
    (2023年3月時点)

エス・イー・シーエレベーターの
魅力をもっと見る

育児・介護制度
を求めている人
におすすめの会社
中西製作所
(厨房機器の設備メンテナンス・保全)
中西製作所採用サイト

引用元:中西製作所採用サイト
(https://www.nakanishi.co.jp/recruit/)

おすすめの理由
  • 家族や友人に入社をお勧めされる
    「ホワイト企業認定」
  • 配偶者出産の休暇や育児休暇の取得もサポート
  • 各社員が平均10日間程度の取得を実現

中西製作所の
魅力をもっと見る

     
 

【 このサイトに掲載する会社の選定条件 】
2022年1月13日時点、「設備メンテナンス 採用」「設備メンテナンス 求人」「設備メンテナンス 転職」等でGoogle検索し、公式HPに中途向けの設備メンテナンスに関する求人を掲載している67社を選定。
【3選に掲載する会社の選定条件 】
上記会社の中から、希望の勤務地の求人が見つかりやすいよう「北海道、宮城、神奈川、愛知、大阪、広島、福岡」に拠点がある会社を選定。加えて以下の条件をもとに3社を選定しました。
・グリーンテック…未経験者向けの求人があり、国家資格を含む 10 種類以上の資格が会社負担で取得可能(該当企業の中で唯一)。
・エス・イー・シーエレベーター…高専卒の月収が最も高い(該当企業の中で唯一)。
・中西製作所…該当企業の中で唯一「ホワイト企業認定」「 2022 年認定くるみん」を取得している。

阪神輸送機が募集している設備メンテナンス・保全の仕事

阪神輸送機では、エレベーターやエスカレーターの保守や点検、故障時の対応を設備メンテナンス業として人員を募集しています。

職種 エレベーターのメンテナンススタッフ
勤務時間、仕事内容 9:00~17:30※入社2~3年以降は、シフトにて夜間故障待機があります。(代休制あり)
給与 月給200,000円~320,000円
福利厚生
  • 資格取得支援制度
  • 福利厚生倶楽部(リロクラブ)会員
  • 退職金制度(勤続3年以上)
  • 住宅手当(月5,000~20,000円)

阪神輸送機の口コミ・評判

景気に左右されない安定性が魅力

もともとは鉄鋼工場という異業種で働いていましたが、より景気に左右されない仕事がしたいと考えて、エレベーターメンテナンスの仕事に興味を持ちました。

機械という共通点があるものの、はじめは戸惑いましたが、今は仕事の面白さを見出し、変化のある毎日を楽しんでいます。

多様なメーカーのエレベーターに触れられる

阪神輸送機はメーカー系ではなく、独立系のエレベーターメンテナンス会社なので、さまざまな会社の機種に触れることができます。

また、点検項目が多岐に渡ることや、エレベーター以外にも、エスカレーターや小荷物専用昇降機なども対応するため、さまざまな知識や経験が身につけられるところも魅力の1つです。

阪神輸送機の公式X(旧Twitter)

2024年1月時点で、阪神輸送機の公式Xは見つかりませんでした。

阪神輸送機の採用動画

2024年1月時点で、阪神輸送機の採用動画は見つかりませんでした。

阪神輸送機の将来性や安定性

阪神輸送機は、京阪神エリアや東京エリアで契約している昇降機の台数が10,000台を超えており、機械式駐車装置の契約台数は31,000台に上る実績を持っています(2023年3月時点)。

また、さまざまなメーカーを取り扱っていることから、今後も景気などに左右されずに安定性が高い職場と言えるでしょう。

阪神輸送機の基本情報

会社名 阪神輸送機株式会社
所在地 大阪府大阪市北区大淀中1丁目14番8号
電話番号 06-6454-1201
公式HPのURL https://www.hanshin-yusoki.co.jp/

このサイトでは設備メンテナンス・保全業界への転職に不安を抱えている方に向けて、
あなたが求める働き方別に、おすすめの会社3社を紹介しています!

未経験者をとことん応援してくれる会社に入りたい人
におすすめの会社
グリーンテック
(物流・マテハンのメンテナンス)
グリーンテック採用サイト

引用元:グリーンテック採用サイト
(https://www.gt-recruit.com/job_introduction/maintenance)

おすすめの理由
  • 10種以上の資格が会社負担で取得可能
  • 定着率は98%(2023年3月時点)
  • 成長が見込める物流業界で、
    スキルアップを目指せる

グリーンテックの
魅力をもっと見る

最初から給料の高さ
求めている人
におすすめの会社
エス・イー・シーエレベーター
(エレベーターの設備メンテナンス・保全)
エス・イー・シーエレベーター採用サイト

引用元:エス・イー・シーエレベーター採用サイト
(https://www.sec-recruit.com/)

おすすめの理由
  • 基本給は一律225,000円
  • エレベーター保守の台数は50,000台以上
    (2023年3月時点)
  • 昇降機等検査員が300名以上在籍
    (2023年3月時点)

エス・イー・シーエレベーターの
魅力をもっと見る

育児・介護制度
を求めている人
におすすめの会社
中西製作所
(厨房機器の設備メンテナンス・保全)
中西製作所採用サイト

引用元:中西製作所採用サイト
(https://www.nakanishi.co.jp/recruit/)

おすすめの理由
  • 家族や友人に入社をお勧めされる
    「ホワイト企業認定」
  • 配偶者出産の休暇や育児休暇の取得もサポート
  • 各社員が平均10日間程度の取得を実現

中西製作所の
魅力をもっと見る

     
 

【 このサイトに掲載する会社の選定条件 】
2022年1月13日時点、「設備メンテナンス 採用」「設備メンテナンス 求人」「設備メンテナンス 転職」等でGoogle検索し、公式HPに中途向けの設備メンテナンスに関する求人を掲載している67社を選定。
【3選に掲載する会社の選定条件 】
上記会社の中から、希望の勤務地の求人が見つかりやすいよう「北海道、宮城、神奈川、愛知、大阪、広島、福岡」に拠点がある会社を選定。加えて以下の条件をもとに3社を選定しました。
・グリーンテック…未経験者向けの求人があり、国家資格を含む 10 種類以上の資格が会社負担で取得可能(該当企業の中で唯一)。
・エス・イー・シーエレベーター…高専卒の月収が最も高い(該当企業の中で唯一)。
・中西製作所…該当企業の中で唯一「ホワイト企業認定」「 2022 年認定くるみん」を取得している。